该卖家需要收取10%消费税
商品参数
- 拍卖号: s1160701208
开始时的价格:¥1 (1日元)
个数: 1
最高出价者: - 开始时间: 2024/11/16 7:51:47
结束时间:
提前结束: 不可能
商品成色: 二手 - 自动延长: 不会
日本邮费: 中标者承担
可否退货: 不可以
拍卖注意事项
1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
4、本站为代购代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
|
||||||||||||||||||
■商品説明 何の気兼ねも無く、 心からオークションを楽しんで頂けます様にとの願いを込め、 『きまぐれ 一円スタートオークション』として、 当方の『きまぐれ』にて、不定期では御座いますが、 お値打ち商品を敢えて『一円からのスタート』とさせて頂きました。 これからも是非是非、お楽しみ下さい。 おおよそ、200年程昔の江戸後期頃に製作された、 古曽部焼 時代物 三島手 刷毛目 茶碗です。 胴部分には、大胆に描かれた刷毛目の紋様が描かれ、 見込の三島の紋様の景色・焼き上がりの発色も素晴らしく、 良く使い手込まれた、 時代感・存在感たっぷりの作品です。 【 古曽部焼 】 遠州七窯のひとつ、 寛政二年(1790)、 摂津国古曽部村にて京風の窯が築かれたのが始まりとされる。 一応明治末には廃窯となる。 主に国焼や朝鮮の茶陶を写し、特に御本立鶴が有名で、 三島、安南、唐津などの写しものが多く、 又、煎茶器や海老絵の小皿などを得意とした雅窯です。 その作風は庶民はもとより、茶人や文人にも愛されました。 ■寸 法 口径約16.0cm・高台径約6.0cm・高さ約6.5cm。 ■状 態 口縁に古いソゲの補修跡が見られます。 ■付 属 品 なし。 【※※なお、作品に対して疑問や質問がある場合には、※※】 質問欄もしくは、ストア情報に当方の情報が記載されておりますので、こちらをクリックしてお問い合わせ下さい。 宜しくお願い致します。 |
||||||||||||||||||
【送料と配送方法】 発送は、原則、ヤマト運輸にて対応致します。 下記の価格表にて発送致します。
|
||||||||||||||||||
【注意事項】
|
||||||||||||||||||
【支払い方法】
|